土日更新目指してます!古い年代から進めて今に至る。

古代インド王朝終了…!迫り来るイスラーム勢力!

ひつじだ

わぁ!かわいいね!
ゆるいサムネだね!

こめ

不穏なタイトルですが、それっぽいサムネがなかったので西遊記にしました。

わしみ

王朝が終了する話に似つかわしくないな。

最後の王朝ヴァルダナ朝

こめ

前回に引き続きインド王朝のおさらいと、最盛期の王たちです。
今回は最後の王朝、ヴァルダナ朝をこの一枚で終了します。

ひつじだ

…え?

こめ

というのも、ヴァルダナ朝はハルシャ・ヴァルダナが建国し、その後終了します。前の王朝とサイズ比較すると、一番小さいです。

こめ

そして有名な西遊記はこの時代の話。前回ナーランダー僧院という仏教の学校ができた話をしましたが、三蔵法師こと玄奘(げんじょう)が学びにきます。

わしみ

今思うと桃太郎のようだな。
しかし一代で終了か。虚しいものよ。
…ん?インドなのにインド王朝終了…?
どういうことだ?

目がでかいハルシャ・ヴァルダナ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
玄奘
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大唐西域記(だいとうさいいきき)にまとめる
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
西遊記
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

内輪揉めしていると…

こめ

王朝終了後は分裂期に入ります。ラージプート(王の子)たちが争いますが、これといって強力な王朝は出てきませんでした。

こめ

この時代に玄奘のようにから義浄(ぎじょう)が勉強にきました。本は南海寄帰内法伝(なんかいききないほうでん)です。海路を使ったのがわかる名前ですね。

わしみ

覇権争いか…こういう時は英雄や素晴らしい王が登場するものだ。

こめ

いいえ。インドはイスラーム勢力に支配されていきます。
最近よく出てくるイスラーム勢力とは一体何者なのか!

わしみ

そ、そんなバカな!それでインド王朝が終わるのか!インドなのに!

仏教発祥の国なのに、仏教衰退

こめ

最後に仏教の話を!
我々日本人も多くの人が仏教を信仰していますよね。
インドは発祥国なのに、現在でも信仰している人はごく僅かです。

ひつじだ

そういえば前回ヒンドゥー教が生まれたよね!
そんなにウケが良かったんだ。

こめ

色即是空(しきそくぜくう)とか言われても、何がなんやらとなってしまう…。
読み書きできない一般市民からすると、勉強しないと理解できない話ってちょっよハードル高いですよね。
反対に「ただ祈るだけ」のヒンドゥー教はとっても簡単!無心で祈ればいいので、頭を使いません。

ひつじだ

むむ…確かに…

こめ

そしてヒンドゥー教を推す運動が始まります。バクティ運動です。
他にも理由は考えられますが、こういったこともあり、仏教やジャイナ教は衰退していきます。

ひつじだ

今8割も支持者がいるんだ!ヒンドゥー教圧勝…!
あ、でもなんか言ってる人がいるよ?密教(みっきょう)…?

こめ

仏教側も新しい形を取り入れていきます。
そして密教は中国、日本にも伝来していくのです!

あとがき

こめ

インドは一体どうなっていくのか!

ひつじだ

なんだか不思議だよね〜いろんな民族が入ってくるとか…
日本にいるとよくわからない!

わしみ

これが世界か…

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメントは運営者が確認次第、表示されます!

コメントする