1世紀– category –
-
キリスト教の布教は前途多難!乗り越えた先に!
前回のお話 今回はイエスの死後、キリスト教が発展していくお話になります! 宗教って概念とか訳わかんないんだよね〜。 キリシタンの話でござるな!後に我が国にも関わ... -
イエス誕生!キリスト教が広まるまでの道のり!
前回のお話 さてローマ教会の話にしようと思ってたら、キリスト教の話をかなり後回しにしてしまっていたことに気づいた。 確かに唐突にローマ教皇とか出てきてたわね。 ... -
朝鮮史の始まり!最初は中国人ばかりだった?
前回のお話 今回は初登場の朝鮮史!古代から4世紀くらいまで行くよ! ぱぉ!高速移動だゾ〜無理だゾ〜。 全くだわ。よりによって鈍足組を...。 中国人による支配 建国神... -
三国志目前!宦官VS外戚!力をつけた豪族と無力な皇帝
前回のお話 きゃーーーー!!変態!!! 変態ではありません!大事なものを切り落とした男性たちです!宮廷で仕えてる人たちですよ。 なのにこの変態感は一体どうして... 光... -
光属性の名君登場!チート皇帝_光武帝(こうぶてい)
前回のお話 中国の前回のお話 超人皇帝登場!漫画のキャラみたいな...いや、漫画だったら話ができすぎてボツになるレベル! これよ...こういうことよ。ワシが望んでいた... -
独立を果たした国パルティア!ローマを苦しめた弓騎兵
前回のお話 イラン系の前のお話 ほほう。この技はパルティアンショット。 書き漏れておりました古代史。ローマと後漢の間にある国。パルティアです。 全然わかんない! ... -
仏教に美術に!日本にも伝わる!クシャーナ朝
前回のお話 インド系の前回のお話 長かったローマが終わり、ちょっとしか書けてなかったインドの方にやってきたよ〜 はぁはぁ...こ、興奮せずにはいられない予感がする... -
五賢帝オールスターズ(ネルウァとトラヤヌスとハドリアヌスとアントニヌスとマルクス・アウレリウス・アントニヌス)
前回のお話 は?何この呪文ネームは。特に最後のやつ。学生に覚えられる気あんの? そんなつもりで名前考えてないでしょ笑 数々の学生を苦しめたであろう五賢帝ネーム笑... -
四皇帝時代とフラウィウス朝の皇帝たち
前回のお話 四皇帝の時代...何やらかっこいいではないか。どれほどの男が出てくるのか。 名前だとそう感じますけど、内乱期です。1年間で4人の皇帝が出てくるので、それ... -
毒親の支配と身内殺しの罪を背負って(ネロとアグリッピナ)
前回のお話 ヒック...ウウウ...拙者ダメでござる...フランダ●スの犬は涙なしで見れぬでござる...ネ〜〜〜〜〜ロ〜〜〜〜〜〜〜‼︎‼︎!‼︎ 人違いです。暴君の話になります...
12