土日更新目指してます!古い年代から進めて今に至る。

朝廷がふたつに!兄弟対決を制したのは…?_嵯峨天皇(さがてんのう)

こかい

え!嵯峨天皇(さがてんのう)イケオジ!

いぬかい

そ、そうでござるが、何やら物騒な気配がするでござる!

こめ

今回なんと天皇が5人出てきます!
めっちゃ変わる…。

登場人物

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

嵯峨天皇(さがてんのう)

家系:皇族
タイプ:子だくさん

子どもの頃から聡明で冷静で書の達人。
子だくさんで、子どもたちを皇族から臣下の身分にして、そこから源氏などが出てくる。

・二所朝廷
・蔵人頭
・平城太上天皇の変(薬子の変)
・検非違使
・弘仁格式
・嵯峨源氏の祖

日本は平安時代。淳和天皇と同い年

こかい

弟の淳和天皇と同い年…?
見えない!

息子たちは天皇

こめ

平安京遷都で有名な桓武天皇(かんむてんのう)が亡くなると、息子の平城天皇(へいぜいてんのう)が即位します。
ネタバレですが、その後は嵯峨天皇と淳和天皇(じゅんなてんのう)が即位していきます。

こかい

その辺は普通な感じすっけど、平城天皇の女関係ヤバない?

いぬかい

えっふう…むす…あっあっ
えと…お母…上…

こめ

平城天皇はなんと妻の母と愛人関係になっております。
この藤原薬子(ふじわらのくすこ)は平安京を作ってる途中でやられた藤原種継(ふじわらのたねつぐ)の娘になります。

体調不良により

こめ

平城天皇は藤原薬子にメロメロでした。
それを見つけた桓武天皇は激怒。薬子を追放します。
しかしその後桓武天皇が亡くなり、即位した平城天皇はすぐに薬子を呼び戻します。

こかい

親父いなくなった途端に好き勝手してんな!

こめ

薬子は身内を出世させたいとおねだり。
こんなことしていたら、いつか大変なことになってしまいます。

こかい

あれえ!もう譲位?
悪口言ってたからバチ当たったんじゃん!

こめ

体調不良になり職務ができなくなった平城天皇は、弟の嵯峨天皇に上位します。

こかい

弟が圧倒的に老けている。
だがしかしイケオジ!

朝廷がふたつ?

こめ

肩の荷が降りたのか、天皇を辞めた途端に元気になった平城上皇。
譲位したけど、また返してもらおうとします。
これには薬子やその兄の藤原仲成(ふじわらのなかなり)もかなりプッシュします。

いぬかい

そ、そんな!
落ち着くでござる!戦になってしまうでござる!

こめ

俺たちが本当の朝廷だ!というものですから、平安京の嵯峨天皇、平城京の平城上皇に割れます。二所朝廷です。

こめ

先手を打ったのは嵯峨天皇です。
信頼している藤原冬嗣(ふじわらのふゆつぐ)蔵人頭(くろうどのとう)に任命。これは天皇の秘書官で、律令にない新しい役職(令外官)です。

藤原冬嗣(ふじわらのふゆつぐ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
いぬかい

秘密の秘書官!そのリーダー!
余程信頼しておられるのだな…。

こめ

同年に平城太上天皇の変(へいぜいだいじょうてんのうのへん)または薬子の変(くすこのへん)が起こりますが、嵯峨天皇側が勝利します。
追い込まれた平城天皇は出家、薬子は自死、仲成は殺されました。

こめ

これによりこの後藤原北家の時代となっていきます!

嵯峨天皇のやったこと

こめ

嵯峨天皇は警察官的な役職の検非違使(けびいし)を設置します。
ちなみに桓武天皇は作ったのは勘解由使(かげゆし)で、不正金チェック係です。
名前は似てますが、やることは全然違います。

いぬかい

京都を護れ…検非違使!
ワン解!『勘解由使』!!!
…ふぅ!(満足)

こめ

あとは弘仁格式(こうにんきゃくしき)を編纂です。
要は今の時代にあった法律に変えていってたものをまとめた感じです。
養老律令(ようろうりつりょう)ができてから約100年。流石に当時のままなわけないので、その都度変わっていってたものをここで編集したってことです。

こめ

この格式シリーズはこののちも出てきますが、それはまたその時に話そうかと。

検非違使(けびいし)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

譲位譲位!

こめ

ここから譲位がテンポ良くいきます。
嵯峨天皇は異母弟の淳和天皇に譲位。
この時大伴氏という一族は、天皇の本名と同じで恐れ多いので、伴氏に苗字を変更します。

こかい

ずっと⚫︎⚫︎天皇って本名かと思ってた。

こめ

そこから10年後、嵯峨天皇の息子の仁明天皇(にんみょうてんのう)に譲位します。
この間に蔵人頭の藤原冬嗣が亡くなり、息子の藤原良房(ふじわらのよしふさ)が権力者ポジションにきます。

こかい

良房だけじゃなくて、ずっと藤原氏が来るんだね!
天皇も凌駕していくの!?

なんかやらしい表情の藤原良房(ふじわらのよしふさ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

あとがき

こめ

マジで年内に藤原道長&紫式部登場までいけるか、ギリギリな気がしている。頑張れ私!

こかい

大河の恩恵にあやかれるかもやん!

いぬかい

進むでござる!
邪魔者は切り捨てる!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメントは運営者が確認次第、表示されます!

コメントする