

コロナ禍になってからしばらくまともに旅をしていませんでした。
やっと自分の中で解禁されたので、旅日記書くことができます!
タイトルにもある通り、三箇所日帰りで行って参りました。
女4人、車旅です。
朝6時くらいに出発!高速道路でぐんぐん進んでいきます。🛣️
途中反対車線で事故があり、こっちの道路にまでヘルメットや金属の破片が飛んでおりました。
危うく踏んでしまうところだった。セーフ。
大体8時半くらいだったかに、足利フラワーパーク駐車場の近くまできました。
今は藤の花のシーズンということで、通常時より早く開園しています。
とはいえまだ朝なのにもう長蛇の列…🐍
話によると前日から来てる人もいるとかなんとか。
でもまだ駐車場の余裕があるようです。
せっかく栃木に来たので、他のところも見たい。
足利フラワーパークは昼と夜どっちも見たいので、一旦別のところに移動しました。
足利学校


足利駅から徒歩で行ける距離に足利学校があります。
フランシスコ・ザビエルが「大きくて有名な学校だよ」と紹介したところのようです。
あと関係ある偉人として、諸子百家で有名な孔子です。
世界史も絡んでて面白いですね!










外には松とかいろんな植物があります。
とっても鮮やかですね〜。あとすごい成長している筍。








は!東郷平八郎の文字が!
日露戦争の勝利記念に植えたものと、案内人の話が聞こえました。
月桂樹ってあれですね、ローマ皇帝とかが頭に乗せてる葉っぱの冠👑


入れすぎると傾くので、何事もほどほどにという教え。


中も入れます。今朝ドラで話題の槙野万太郎に関係ある資料もありました!
あと新潟生まれなので、上杉関係もあって親近感😆
鑁阿寺(ばんなじ)




ドラマ大奥で記憶が新しい。もちろん本物は女性。
足利学校から歩いて10分かからないくらいのところにあるお寺に移動。
足利氏の館跡ですって〜!鎌倉時代の雰囲気を堪能。
橋の下には大きい鯉がたくさん泳いでます。結構大きくてびっくりしました。




学校から寺に向かう途中
門前そば きくや本店


ちょうどお昼になったので、早めの食事タイム!
鑁阿寺から徒歩で行けます。
門前そばってなんぞと思って調べました。お寺の近くにあるそばのことなんですね。
梅+かいわれ+大根おろしの組み合わせってやったことなくて、とてもさっぱりして美味しいです!
真似しよう🤭
足利織姫神社


お次は神社に向かいます。
徒歩15分くらいのようですが、もう歩き回ってまあまあ疲れが出てきました。
4人でお得なのでタクシーで向かいます!
進んでいくと、山の上にあるので徒歩だと足がやられてました。
タクシー正解!
道が二手に分かれれ公園か神社かってなっていました。
運転手さん曰く、かなり混んでるらしいので公園(一番上)から下って行った方がいいとアドバイスもらい、そのルートにします。
確かに神社ルートは渋滞ができてました。
山頂からだと上の写真みたいにツツジの花道を進みます。
まるで千と千尋の神隠しのシーン…ではないけど。
結構急なので、足の悪い方は大変かも。


はい着きました!なんか人が多いと思ったら、結婚式に遭遇。
これはいいことがありそう!?おみくじ引いたら小吉でしたが、いいこと書いてあってホッとします。
しかも大安だし、なんか運がいい日です。
そして足利織姫神社といえば可愛いお守りで有名!
購入できました!見てくださいこのレースの可愛さ!


買えて良かった!
そのまま女坂と呼ばれる七色の鳥居があるルートで下に降りて行きます。
ちなみに男坂は229段の階段を登ると願いが叶うとか。
この鳥居も可愛くて、いろんなご縁を繋いでくれるんだそうです。









この鳥居の前に八雲神社という別の神社もあります。
ここって森高千里さんの渡良瀬橋の歌詞に出てくる八雲神社!?と思ったら、別に特定の場所ではないらしい。


足利フラワーパーク


今回の旅の目玉はここ!
15時くらいに戻ってきましたが、かなりの混み具合です。
それもそのはず、今から入れば昼〜夜のグラデーションが楽しめるから!










ひゃ〜見渡す限り花花花花花!
特に藤が見頃!匂いもします。ジャスミンみたいな感じ。
鬼滅の刃でも話題ですもんね。またアニメ始まったし。
お土産ももちろん購入し、日が暮れるのを待ちます。






徐々にライトアップされ、雰囲気が出てきました。
日中は暑かったけど、少し寒くなってきます。


暑さと旅路で疲れた体を癒してくれる。
頭もシャキッとします。


園内は結構広く感じます。マップ見ないとどこ歩いてるかわからなくなります。
腹ごしらえ、お土産購入も簡単ではなく、人をかき分けて進まないと行けない感じです。久々の人混みです!
あ、今になってちいかわブームがきました(遅)
栃木なので、いちごのちいかわを購入!可愛い〜〜〜〜〜〜〜〜〜🍓
私はうさぎとちいかわ推しなので満足です。知り合いの子がハチワレ推しなので、プレゼント用に購入。
ちなみに左のうさぎはここでは購入できません。先日買ったので、並べてるだけです。






キタキタ〜〜〜〜!
薄暗くなってきました!ライトがチカチカし出して、幻想的に!
暗くなればなるほどライトが映えます。
これが見たかった!






ガッツリ暗くなるということなしですね。
こりゃ鬼も逃げる?空から藤が降ってきそう〜!
ただ混み具合もやばいです。数人で来てる方は迷わないように。
この人数で電車で帰れるのか心配になります。車でよかった!
帰りの北関東自動車道は混んでおらずスイスイでした!
しかし流石に朝から歩きっぱなし、日頃の運動不足で眠いです。
帰宅後はすぐに寝ました。
翌日は意外と筋肉痛にはなりませんでした。疲労感はあるけど。
万歩計で1万6千kmくらい歩いたそうだ。やばあああ。
でもGWも旅行する予定なので、日帰りでウォーミングアップできてよかったです!
コメントは運営者が確認次第、表示されます!